かつてのTwitterアカウント(削除済み)の別館です。
主に旅での出来事につき、ツイートでは語り切れなかったことを書いたりしたいと思います。

韓国料理

釜山の旅[その6] - 海沿いに貼り付いた風光明媚な「白い早瀬の村」ヒンヨウル文化マウル

前回のエントリーの続きです。 明けて、最終日となる2月12日(日)の朝。この日もいい天気です。チェックアウトを済ませた後、まずは荷物を預けるためにコインロッカーへ。ホテルから近い地下鉄(都市鉄道) 2号線「沙上」(ササン)駅にもコインロッカーは…

釜山の旅[その5] - 年に1度の小正月行事と神々しい舞踊、あの陸橋脇の酒場で食べるティッコギ

前回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 前回にも触れましたが、この日(2017年2月11日)は旧暦の「テボルム(대보름:小正月。旧暦1月15日。旧暦で1年最初の満月の日)にあたり、この日韓国ではこれにちなんだ民俗行事が全国津々浦々…

釜山の旅[その4] - 避難民の暮らしが残るアンチャンマウル(ホレンイマウル)でうんまいオリプルコギを

前回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 「臨時首都記念館」を出て、再び地下鉄(都市鉄道)1号線「土城」(トソン)駅へ。次に向かったのは同じ1号線の「草梁」(チョリャン)駅の地上、在釜山日本総領事館の裏にある「平和の少女像」…

釜山の旅[その3] - 「甘川文化マウル」と、臨時首都・釜山の1023日間を記憶する博物館

前々回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 明けて、2月11日(土)の朝。ホテルから近いKorail「沙上」(ササン)駅前の「沙上駅」バス停より8番バスに乗車に。ここ沙上と、地下鉄(都市鉄道)1号線「チャガルチ」駅からも近い「西区庁…

泰安の旅 - 広大な干潟がもたらす春限定の味覚「ポンソルゲ」(アナジャコ)を味わう

本来ならば今回は本年(2017年)2月の釜山の旅の続きなのですが、今回は特別編として、ちょうど1年前の本日(4月9日)に0泊の弾丸で出かけた、忠清南道(チュンチョンナムド)・泰安(テアン)の旅を紹介したいと思います。 深夜の羽田空港。前回(2016年3月…

釜山の旅[その2] - 大量のおかずが出てくる国際市場の酒場に、富平カントン市場の名物「夜市場」

前回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 再び2月10日の夜に戻ります。「平和の少女像」のある「草梁」(チョリャン)駅から地下鉄(都市鉄道)1号線に乗り、「チャガルチ」駅で下車。有名なチャガルチ市場からも近いこの駅、日本語表記…

釜山の旅[その1] - 釜山へ行ったら、どうしても真っ先に会いたいひとがいました。

今回からは、本年(2017年) 2月10日 (金)から同月12日 (日)にかけての釜山広域市の旅をお届けします。 今回は過去の釜山の旅と同様、成田からエアプサンに乗って釜山・金海(キメ)国際空港へ。この日から半年前の昨年(2016年) 8月にバーゲンセールで…

太白の旅[その7] - 犬もお札をくわえて歩いたという炭鉱村、そして旅の締めはやはり超うんまい「太白タッカルビ」

前回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 「太白中学徒兵記念館」を出て、元学徒兵の男性の乗用車に乗せていただきました。その道の途中にあり、私がどうしても1か所だけ寄りたいとお願いしたのがこちらの「太白長省二重橋」。日帝強占…

太白の旅[その5] - ソウルを貫く漢江の源流に慰霊塔、往時の石炭産業全盛期を記憶し保存する「鉄岩炭鉱歴史村」

前回のエントリーの続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com 日付は変わって1月23日 (月)。この日はまる一日かけて、太白市内のみどころをめぐる予定です。なのでちょっと早起き。まだ日の出前の午前7時、空にはぽっかりお月様。正面に見える山はちょう…

太白の旅[その4] - 夜の雪祭りと洛東江の発源地、そして太白といえばあのうんまい鶏料理

まず本題に先立ち、前回のエントリーにおいて 「太白石炭博物館」へのアクセスに関する説明を失念しておりましたので、本エントリー公開とあわせて追記しております。ご訪問に際しての参考になるようであれば幸いです。 それでは、前回のエントリーの続きで…

太白の旅[その2] - かつての炭鉱をアート空間に再生した施設、そして太白の隠れた名物・タッカルグクス

前回の旅の続きです。 gashin-shoutan.hatenablog.com お酒をしこたま飲んで、同じ鍾路3街のホテルに帰っていつのまにか寝入っていた私。気が付いたら翌日(1月22日日曜日)の午前5時半。当初予定していた、ここから遠く離れた江辺の東ソウル総合バスターミ…

太白の旅[その1] - まずは前夜、ソウル鍾路3街でひとり、光化門に思いを馳せながら

長いこと更新ができてなくてすみません。 本来は前回予告した光州の旅の続きである春川の記事を書く予定だったのですが、いろいろあってこんな時期になってしまいました。さて更新を再開するにあたって、やはり直近の旅を書く方がいろんな意味でモチベーショ…

光州の旅[その4] - 5.18民主化運動の史跡めぐり②、そして光州名物オリタン

前回の更新から少し間が開いてしまいましたが、その間の9月30日から10月2日にかけて、大邱へ行ってまいりました。大邱は見どころも多々ありますが、なんといっても最大の名物(だと私が思うの)は「大邱十味」に代表されるうんまい料理の数々。もちろん今回…

光州の旅[その1]

Twitterでもツイートしているように、8月26日から29日にかけて17回目となる韓国の旅に出かけてまいりました。今回訪れた街は光州(クァンジュ)と春川(チュンチョン)、加平(カピョン)、そしてソウル。 その中で最初に訪れた光州は、1980年に発生した「光…

(c) 2016-2021 ぽこぽこ( @gashin_shoutan )本ブログの無断転載を禁止します。